開催日程から、講座開催、終了までの手順です
<開催日の決定・日程公開>
開催日の決定
(開催日3ヶ月前より受付)
- 毎月1日に3か月先迄の開催日をデジラボGoogle共有カレンダー「デジタル整理AD2級」に各自開催スケジュールUPして、開催日程の予約を行って下さい
- クローズド開催もその旨明記の上登録をお願いします
参考:Googleカレンダー操作マニュアル
1
HK協会へ講座申請・HP掲載依頼(開催日3ヶ月前より受付)
- 各講師自身のHK協会マイページから開催申請
※クローズド開催も必ず申請してください
※申し込み内容が講座申込者への自動返信メール内容になります - 協会HPへ掲載は任意です
※「デジタル整理アドバイザー2級認定講座」の協会HP掲載料は現在無料です
無料期間につきましては変更あり次第お知らせします
参考:認定講師用操作マニュアル開催申請編
参考:2級認定講座基本掲載事項
2
デジラボ事務局へ講座申請・HP掲載依頼
- 各講座のZoomID取得
- デジラボ専用フォームへ開催申請
▼デジタル整理アドバイザー2級認定講座開催申請フォーム
https://forms.gle/qXyS17ZSzi5mnzMv7 - 申請後1週間を目途に、事務局がデジラボHPへ講座情報を掲載
※変更になった場合は必ず事務局までご一報ください
※デジラボHP掲載の申込先リンク先は協会マイページ(申込URL)になります
※必ずデジラボHPの掲載内容を各講師確認下さい
※クローズド開催も必ず申請してください
3
講師HP・SNS等で発信をお願いします
- 申込先リンク先はHK協会講座詳細ページのURLをお願いします
4
<お申し込みが入ったら>
申し込み発生
- 協会マイページのリンクより申し込みが入ると、自動返信メールが送られます
自動返信メールの内容は、協会への開催申請時の申請内容となります
1
入金確認
- 講師の方が指定した入金先での、受講生からの入金の確認をお願いします
- 期日内に入金がなければ受講生に支払いを促します
2
入金が確認できたら
- 入金が確認できたら以下の内容を送信します
<メール内容>
- 講座申し込みのお礼
- 申し込み講座の日時、講座内容
- 入金が確認できた旨
- デジタル整理レベルチェック(メール本文にURLを記載)
※デジラボより講師に個別でURLを発行しているもの
参考:Googleフォーム操作マニュアル - 整理収納アドバイザー2級講座概論 視聴動画(一般受講者向け)
(メール本文に下記URLとPWを記載)
※視聴期限は講座開催後2週間
URL : https://vimeopro.com/user155468934/dsad2-v-learning
PW : ssad2dfl - テキストZoomID等、詳細のご案内は3日前にお送りする旨
- 許諾書(必要に応じて)
<入金確認メール テンプレート配布> ※適宜内容をカスタマイズしてご利用下さい
「お申込み・ご入金の確認と事前チェックのお願い」(Googleドキュメント)
件名:【デジタル整理アドバイザー2級認定講座】お申込み・ご入金の確認と事前チェックのお願い
3
1週間前確認メール(リマインドメール)
- 講座1週間前にリマインドメールを送ります
講座のリマインドとデジタル整理チェック未回答者や、
動画視聴が終了していない方へ促す内容です
<1週間前確認メール テンプレート配布> ※適宜内容をカスタマイズしてご利用下さい
「講座1週間前のご案内」(Googleドキュメント)
件名:【デジタル整理アドバイザー2級認定講座】講座1週間前のご案内です
4
3日前確認メール(Zoom等の詳細案内メール)
- 講座3日前に、詳細のご案内を送ります
- 講座の申込締切日は一般受講者は事前学習(動画視聴)があるため、講師にお任せします
※講座の受付終了は協会マイページより操作をお願いします
<3日前メール内容>
- 講座日時・オンラインZoomミーティングルーム
・Zoom ID(事前に取得し、デジラボに申請したもの)を記載 - テキスト他配布資料
・デジタル整理アドバイザー2級テキスト
・文書整理ワーク - 環境設定について
- 当日の参加方法(Zoomを初めてお使いになる方)
- お願い事項
・レベルチェック、動画受講が済んでいるか再度促す内容
・当日のスタンバイ時間 - 当日の緊急連絡先
・電話番号等、接続不備や急な事で受講者が講師に連絡したい場合に使用するもの
<3日前確認メール テンプレート配布> ※適宜内容をカスタマイズしてご利用下さい
「開催当日および事前準備のご連絡」(Googleドキュメント)
件名:【デジタル整理アドバイザー2級認定講座】開催当日および事前準備のご連絡
5
参加者確認・リスト作成
- 協会マイページより、講座への参加者リストを確認・取得します
- デジタル整理レベルチェックの点数確認
デジタル整理レベルチェックには、受講者のスキル以外にもこの講座に期待することなども明記されているので目を通しておくと良いです
6
<講座開催終了後>
まとめテスト等メールを送信(講座終了直後)
- 講座終了直後に、受講者へメールを送信します
<メール内容>
- まとめテスト(メール本文にURLを記載)※講師に個別で発行されているもの
- 事後アンケート(メール本文にURLを記載)※講師に個別で発行されているもの
- 文書整理ワーク解答例
- デジラボからのメール登録案内
- 整理収納アドバイザーSNS コミュニティ紹介
<講座終了直後メール テンプレート> ※適宜内容をカスタマイズしてご利用下さい
メールテンプレート「事後アンケートのお願いと受講のお礼」(Googleドキュメント)
件名:【デジタル整理アドバイザー2級認定講座】事後アンケートのお願いと、受講のお礼
1
ScanSnap購入クーポン配布
- 事後アンケートでPFUのキャンペーンコードを希望された受講者へ送付
- 受講者様とのやりとりは基本的にこのメールで最後
<クーポン配布メール テンプレート> ※適宜内容をカスタマイズしてご利用下さい
メールテンプレート「ScanSnap購入クーポンのご案内」(Googleドキュメント)
件名:【デジタル整理アドバイザー2級認定講座】受講者様向けScanSnap購入クーポンのご案内
最新のクーポンコードは、ダウンロード資料をご確認ください
2
HK協会へ講座終了報告(講座終了直後3日以内)
- 各講師自身のHK協会マイページから開催終了報告を行ってください
※「講座申込者一覧」の画面にて、合格された受講生に、「出席」「合格」の両方にチェックを入れてから、開催完了にしていただけるようお願い致します
3
デジラボ事務局へ講座終了報告(講座終了直後3日以内)
- デジラボ専用フォームへ開催終了報告
▼デジタル整理アドバイザー2級認定講座 開催終了報告フォーム https://forms.gle/mgjgrntSBiSHq4uM7
※キャンセルの場合も必ず申請してください
参考:協会マイページPDFダウンロード方法
4
デジラボ事務局へ認定料等支払い
- 開催翌月の中旬ごろに、デジラボ事務局より請求書をお送りいたします。
期日迄に認定料等をお支払い下さい
5
HK協会へHP掲載料等支払い
- HK協会より届いた請求書を元に期日迄にHP掲載料をお支払い下さい
※当面の間、掲載料無料(無料期間終了の際にはご連絡いたします)
6