デジタル整理アドバイザー2級認定講座
現在は、ハウスキーピング協会認定 整理収納アドバイザー2級同等資格をお持ちの方が受講対象となり、オンラインのみで開催しております。
※一般の方へ向けての講座は、2023年2月開講予定で準備を進めております。
講座日程
日程 | 時間 | 講座種別 | 担当講師 |
---|---|---|---|
2023/02/03(金) | 19:00 ~ 22:30 | デジタル整理アドバイザー2級 | 福永 恵 |
2023/02/15(水) | 09:00 ~ 12:30 | デジタル整理アドバイザー2級 | 梶岡ルミ子 |
2023/02/20(月) | 09:00 ~ 12:30 | デジタル整理アドバイザー2級 | 有賀照枝 |
2023/03/04(土) | 09:00 ~ 12:30 | デジタル整理アドバイザー2級 | 福永 恵 |
2023/03/13(月) | 09:00 ~ 12:30 | デジタル整理アドバイザー2級 | 有賀照枝 |
2023/03/20(月) | 09:00 ~ 12:30 | デジタル整理アドバイザー2級 | 梶岡ルミ子 |
講座概要
受講料 | 24,200円(税込) テキスト代・認定料込 |
受講時間 | 3時間半(予定) 例:9:30~13:00など |
受講方法 | 基本オンライン講座 *オンライン受講は下記カリキュラム内「受講方法について」をご覧ください。(注1) |
受講資格 | 整理収納アドバイザー2級 下記資格保持者も受講できます ・住宅収納スペシャリスト ・職場整理収納アドバイザー ・企業内整理収納マネージャー ・オフィス環境診断士2級 ・整理収納アドバイザー2級WEB ・整理収納アドバイザーオフィス&ホーム ・整理収納教育士 ・整理収納アドバイザージュニア2級 |
最少催行人数 | 2名 (2 名に満たない場合は別日への振替をご案内いたします) |
認定証 | 受講後約1ヵ月で郵送いたします。 ※受講後1ヵ月半を過ぎても認定証が届かない場合、協会までお問合わせください。 ※受講後2ヵ月以上過ぎての未着のご連絡は、紛失扱い(有料)となります。 |
資格有効期限 | なし ※更新の必要はありません。 |
キャンセルについて | ・ご入金後の返金はいたしません。 ・受講日の変更にて対応いたしますので、協会マイページよりキャンセル手続きの上、改めてご希望日にお申し込みください。 |
お申し込みから受講までの流れ
お申込みからご受講までの手順になります。ぜひご一読下さい。
- ① 講座申し込み
- ご希望の講座を選び、こちら(リンク)からお申込みください。
日程が出ていない講座は、リクエスト開催もお受けいたします。
※問い合わせフォーム(リンク)かメールにてご相談ください。
- ② 講座受講料のお支払い
- 講座にお申込みいただくと、自動返信メールが届きます。
自動返信メール内に振込先の記載がありますので、受講料のお支払いを3日以内にお願いします。
- ③ 事前準備について
- 講座開催3日前までに、ZoomID・デジタルライフチェック・テキスト資料をメールにてお届けいたします。Zoom アプリなどダウンロードしてご準備下さい。
- ④ 講座当日
- 3時間半のオンライン講座です。ご受講くださるみなさまの理解度に合わせて進めますので、途中わからない点などはご質問ください。
講座終了後にテストがあります。
オンラインで行います。
採点により合否を確定するものではなく、理解度を確認する内容になっております。
何度でも繰り返して満点を取るまで受けていただくことで理解を深めていく内容です。
※一度で満点を取得された場合は、ここで終了となります。
- ⑤ 認定証発行
- 講座受講後およそ1か月程度でハウスキーピング協会から認定証を郵送にてお届け致します。
お気軽にお問い合わせください。info@digital-filing.com受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせフォーム