2025年8月1日 / 最終更新日 : 2025年7月31日 福永 恵 未来の誰かとあなたのために、そろそろちゃんとデジタル整理 2025.8.1 パスワードの“その先”を整えるという選択。 「スマホやパソコンって、本人が亡くなったあと、どうなるんだろう?」そんなふとした疑問から、近年注目されているのが“デジタル終活”や“デジタル遺品”という言葉で […]
2025年7月2日 / 最終更新日 : 2025年7月2日 福永 恵 iPhoneにマイナンバーカードが入った日 〜“便利”の裏にある心の整理〜 2025.7.1 ついにこの日が来ましたね。 2025年6月24日、デジタル庁とAppleの協力によって、マイナンバーカードがiPhoneのウォレットに登録できるようになったというニュース。ガジェット好きな私にとって、こ […]
2025年6月10日 / 最終更新日 : 2025年6月10日 福永 恵 「あの人じゃないとわからない…..」、どうすれば防げる? 共有の整え方 2025.6.10. こんにちは。デジラボ代表の福永です。 みなさんのオフィスやプロジェクトでは、「あの人じゃないとわからない問題」って起きてませんか? 「どこにあるか、●●さんしか知らないんです…」 チームでファイルを […]
2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 福永 恵 チームの共通言語、“5つの分類”を使えてますか? 2025.5.1. こんにちは。デジラボ代表の福永です。 みなさんのオフィスやプロジェクトでは、「共通言語」を意識して使っていますか? そもそも「共通言語」、意識していますか? みなさんのオフィスやプロジェクトでは、「共 […]
2025年4月16日 / 最終更新日 : 2025年4月16日 福永 恵 独自ドメインのメールアドレスをGmailで送受信する方法【完全ガイド】 独自ドメインのメールアドレス(例:info@yourdomain.com)を、Gmailで送受信できるように設定する方法を詳しくご紹介します。この設定をすれば、いつものGmail画面から、独自ドメインのメールを確認・返信 […]
2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 福永 恵 “とっておきたい”データやファイルの、その先の問題 2025.4.4. デジタル整理アドバイザーのみなさん、こんにちは。 パソコンの中の整理、進んでますか?快適なパソコンライフ、送れていますか? フォルダも名前も整っている。だからこそ、次のステップへ ファイルはちゃんとフ […]
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月13日 福永 恵 あなたのメール、怪しまれてない? ビジネスの信頼を生むドメインの話 2025.3.1. たとえば、あなたが初めて入るレストランやショップ。建物はおしゃれなのに、どこか「手抜きじゃない?」とか、「もうちょっと頑張ったらいいのに〜」って感じたこと、ありませんか? 実は、ビジネスのメールアドレ […]
2025年2月10日 / 最終更新日 : 2025年3月13日 福永 恵 マトリョーシカの罠にハマらない!賢いデジタル整理の3つのコツ 2025.2.10. パソコンや、サーバーのデータ整理のサポートをしていると、まるで「マトリョーシカ」(ロシアの民芸品)のような、次々とフォルダが現れる深すぎる階層構造に出会うことがあります。 「あれ?確かこの中にデータ […]
2025年1月13日 / 最終更新日 : 2025年3月13日 福永 恵 デジタル整理をチームで共有!仕事効率UP!につながる学び直しを始めよう! 2025.1.13. 最近、「大人の学び直し」や「リスキリング」という言葉を耳にする機会が増えましたよね。特に2020年、新型コロナウイルス感染症の影響でデジタル化が急速に進み、業務スタイルが大きく変化しました。それに伴 […]
2024年12月19日 / 最終更新日 : 2025年3月13日 福永 恵 デジタル整理とデジタル遺品とデジタル終活 2024.12.19. 今年最後のコラムです。 早いもので、今年も残すところあと10日余りですね。つい先日、夫と「来年の年賀状はどうする?」「終活の流れで年賀状仕舞いする人も増えたよねー」なんていう話をしながらテレビをみ […]