<コラムvol.2>デジタル整理アドバイザー2級認定講師に聞いた!5つの質問|いわさき なおこ講師

こんにちは! 
本日のコラムは、デジタル整理アドバイザー2級認定講師のいわさきなおこ講師に、
「デジタル整理アドバイザー2級認定講師に聞いた!5つの質問」と題しまして、

デジタル整理®を学ぶきっかけや、活動についてお聞きしました♪

デジタル整理アドバイザー2級認定講座は2023年4月1日開講分より、どなたでもご受講頂けるようになります!
初めて講座のことを知ったよ。という方も、興味がある方も必見のコラムとなっておりますので、
ぜひ最後までお読みください☆彡

現在のお仕事の内容について教えてください。

6年前にオンライン会議室システムのZoomに出会ってから働き方が大きく変わりました。
と同時にデジタルとの関わり方も深くなっていきました。

現在は
・オンライン導入サポート
・起業家向けオンライン講座の進行サポート
・オンラインコミュニティ運営サポート
・企業のオンライン研修・イベントサポート
・オンラインにて各種イベントの開催
・オンラインにて各種資格認定講座の開催
・Zoom✖Canvaを使ったオンライン講座作成プログラムの展開
・オンライン講師のコンサル・育成

と、ほぼ100%オンラインで仕事をしているので、パソコンやタブレットなどのデジタルツールは欠かせません。

デジタル整理アドバイザーになる前から、デジタルの整理は「得意」でしたか?

自宅や外部会場、移動中の電車の中など、どこにいても、パソコン・タブレット・スマートフォンを使って仕事ができるような環境を整えています。
なので、必要な資料や、問い合わせのあったURL等をすぐに取り出すことができる、という点ではデジタル整理は「得意」な方だと思います。

ただ、元々は自称PCオンチ。PowerPointやExcelなどのソフトウェアだけなら使いこなしていたのですが、そのデータを共有したり、ダウンロードしたり、必要なソフトをインストールしたりといったハードウェアが関わってくる操作は大の苦手。ダウンロードボタンを押してパソコンがどうにかなったらどうしよう、と毎回ビクビクしていました。(今でもドキドキしますが、それは本物のダウンロードボタンはどれだろうと悩んでしまうので)

クラウドを使ってデータを管理するようになったことがきっかけで、現在進行中の案件から過去の仕事まで、自分でわかるように整理をしていきました。

デジタル整理アドバイザー2級認定講座を受講して、受講前と変わった点はありましたか?

受講前は、デジタルの専門的な内容なのかと思いどこまで理解できるか不安でしたが、実際受講してみると、整理収納アドバイザーの理論をベースに考えられているので、とてもわかりやすく取り組みやすい内容でした。モノの整理が苦手な方はもしかしたらデジタル整理のほうが始めやすいかもしれません。

モノの整理が苦手な方は、整理されたものを収納するためのグッズをそろえる際、モノを収める場所と入れるモノのサイズを計測することが大切なのですが、そこが面倒だったり、自分に合った収納グッズの選び方がわからないという方もいらっしゃいます。

デジタル整理の場合、収納場所やモノのサイズを計測する必要も、収納グッズをわざわざ買いに行く必要もありません。
今、デジタルデータを入れる収納が必要だ!と思ったら、その場ですぐに収納場所を作成することができるため、作業が後回しにならずに進めることができます。

私自身はパソコン内は自分なりに整理してきていましたが、受講したことにより自分がそのデータをどう活用したいのかマイルールが明確になりました。ルールを一度決めてしまえば、例えば、保存する時の名前の付け方で悩まずに済みます。

一番大きな変化は、今まで意識していなかったデータを削除するための基準を持てるようになったことです。
受講してみて、削除しても大丈夫なデータを実はたくさん持っていたことに気づきました。今では残すものと削除するものの判断のスピードが上がり、デジタル整理が今まで以上に進むようになりました。

デジタル整理アドバイザー認定講師として、今後どのような活動がしたいですか?

オンラインで全国の起業家の方々と繋がる機会が増えました。

その中で、Zoomでの講座中に資料の場所がわからなくなってしまい、すぐに画面共有できないという場面を多く目にするようになりました。
まずは、デジタル整理アドバイザー2級認定講座をその方たちにお伝えしていきたいと思います。

受講された後のフォローとして、作業会のようなこともしてみたいですね。

デジタル整理の考え方を理解しても、実際に取り組む時間を確保するのが難しい方も多そうです。
例えば日時を決めて1時間だけデジタル整理をモクモクと取り組む、途中でわからないことがあれば質問できる、そんなイメージです。

一人だと後回しにしてしまってなかなか進まないことも、誰かと一緒だとやる気が起きる、やる日が決まっていたほうが取り組むきっかけができて良い、ということがあると思うので。

また、皆さんとのデジタルスキルのシェア会も面白そうです。
同じツールでも他の人の使い方が目からウロコ!ということもあります。お互いアイデアをGiveし合うことで、双方のスキルの底上げに繋がっていけたら素敵だなと思います。

最後に、コラムをお読みの皆様にメッセージをお願いします。

パソコンに苦手意識がある人でも、デジタル整理の正しい考え方を知ることで、パソコン内の整理はどんどん進んでいきます。

データが整理され、使いやすい環境を手に入れることによって、必要なデータを探す時間が減り、イライラも減っていきます。パソコンに向かう時間が効率よく効果的になってくると、楽しく思えるようになってくることでしょう。

そうして少しずつでもいいので、デジタルと仲良くなって欲しいなぁ、と思っています。
その便利さがわかってくると、苦手意識もだんだんと薄れてくるのではないでしょうか?

気がついたらいつのまにかサクサクとパソコンでお仕事をこなすようになっているかもしれませんね。

年齢は関係ありません。
私がデジタルが好きになったのは50歳を過ぎてからですから(笑)

デジタル整理で、好きな場所で好きなタイミングで好きなことができる、オンラインでの働き方に磨きをかけませんか?

そうしてできた余裕がある時間を、ぜひご自身が叶えたい夢への実現のために使ってくださいね。

いわさき なおこ

神奈川県横浜市在住

整理収納アドバイザー2級認定講師 / 親・子の片づけマスターインストラクター

大手自動車メーカーで9年間広告カタログ制作に携わったのち、結婚を機に退職。 専業主婦15年目に、私同様片づけで悩んでいる人に伝えたい!という思いから、整理収納アドバイザー2級認定講師に。 ​同時期に親・子の片づけマスターインストラクターを取得。 2018年、50歳でZoomに出会ったことがきっかけで、オンラインで120名を超える講師業やおうち教室主宰者の個性を活かした講師業スタイルの確立をサポート。​ オンライン講師として活動したい人へ、Zoom✖Canvaを使った講座作りのプログラムを展開している。 現在は、PCひとつでやりたいことを好きな時に好きな場所でできるライフスタイルを送っている。

自称PCオンチ。今でも新しいアプリやソフトをダウンロードする時はドキドキしますが、効率アップや便利ということを実感しているので、PCを開かない日はないくらいデジタルと仲良くなることができました。 昔の私のようにデジタルに苦手意識にある方の気持ちに寄り添いながら、デジタル整理をお伝えしていきます。

Profile Picture

いわさき なおこ講師の開催中講座はこちら

デジタル整理アドバイザー2級認定講座2023年04月17日(月) 14:00 ~ 17:30
デジタル整理アドバイザー2級認定講座2023年05月15日(月)  09:30 ~ 13:00
デジタル整理アドバイザー2級認定講座2023年06月19日(月) 14:00 ~ 17:30

最後までお読み頂きありがとうございます。
デジタル整理コラムでは、お読みいただいた方だけの限定クーポンを配布中です☆彡
新年度を迎え、ライフスタイルが変わるタイミングは新たな学びのスタートにもってこい!です。
デジタル整理アドバイザー2級認定講座のお申し込みをお待ちしております!

新講師スタートキャンペーン

デジタル整理アドバイザー2級認定講座をお申込の際に、下記のクーポンコードを「申込必要事項」欄に記入頂きますと、
1,100円(税込)引きさせて頂きます。

クーポンコード: digital2023

※クーポンの有効期限は、2023年5月31日(水)までにお申込頂いた方が対象です。
※お申込時に記入をお願い致します。あとからのお値引きはいたしません。
※クーポンコードはお間違えのないようお願い致します。
※デジタル整理アドバイザー2級認定講座以外にはご利用頂けません。

デジタル整理アドバイザー®

特定非営利活動法人ハウスキーピング協会が発行する
デジタル整理®の理論に基づき課題解決・提案ができる人材として認める資格です。

個人におけるパソコンのデジタルデータ整理の基礎理論を学ぶことができます。

〇整理収納アドバイザー理論を応用した、ここでしか学べないオリジナル講座です

〇電子化したほうがよい書類の見極めができるようになります

〇パソコンを使っている、使ったことがある方であれば誰でも受講することができます。


デジタル整理アドバイザー2級認定講座とは

一生役立つ片付けに関する知識・能力の資格を発行するハウスキーピング協会が認定する、デジタルデータの整理方法が学べる資格講座です。
世の中のお片づけブームの先駆けとなった資格「整理収納アドバイザー」の整理収納理論をベースに、デジタルデータの整理を理論から学べる講座です。

デジタル整理アドバイザー2級講座を受講すると

自分のパソコン内にあるデジタルデータの整理ができるようになります

  • 仕事などの作業効率があがり、他のことに使える時間が増えます
  • ・データを探せないストレスがなくなります
  • ・デジタル整理®だけではなく、モノの整理理論の概要も一緒に学ぶことができます
  • ・デジタル整理®の考え方がわかり、デジタルアレルギーが軽減できます

2023年4月1日開講分より、どなたでもご受講頂けるようになります

2023年4月1日開講分より、一般受講としてどなたでもご受講頂けるようになります。
※3月開催分までは、整理収納アドバイザーの有資格者が対象となっております。