気になる講座、必要な講座をお選びください
ご自身の仕事や、環境に応じて、必要な講座を選んで受講いただくことができます。
また、1年以内に全ての講座をご受講いただけるコンプリートプランもご用意していますので、状況に応じてお選びください。
デジタルと整理収納理論編
- デジタルファイリングの考え方
- ファイル管理の基本
- デジタル化することのメリットデメリット
- デジタル化と仕事の効率化
- デジタル遺品について
ファイル管理編
- ファイル管理と仕事の効率化
- ファイルとフォルダの名前の付け方
- フォルダの階層と分類ツリー(ファイル基準表)
- ファイルの検索
- ファイルの保存場所について
- データの廃棄について
(タイミング、期日の決め方、保管期限など)
クラウド・ローカル管理編
- クラウドとは
- 押さえておきたいメリット、デメリット
- 企業におけるクラウド
- 個人におけるクラウド
- サービスの種類と特徴
- ローカル管理とは
- ローカル管理のメリットデメリット
- クラウドと、ローカル管理の違い(比較)
書類の電子化編
- 紙のデジタル化(電子化)とは
- デジタル化するべき書類とは
- デジタル保存のメリット
- 紙保存のメリット
- デジタル化する方法
- デジタル化とコストの問題
ITリテラシー編
- ファイルの扱い・保管方法
- セキュリティの考え方
- ファイルとパスワード
- 情報漏洩(ハード面、ソフト面)
- ビジネスの現場におけるデジタル遺品について

5つの講座を、お得に受講いただける年間パスポートもございます
5つの講座をまとめてお申し込みいただけるコースもございます。詳細についてはお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。info@digital-filing.com受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせフォーム